12/22(土)条例案の公開勉強会

<<条例案可決に向けて>>

おかげさまで68,353 筆→本請求へ!!
署名審査が終わり、おかげさまで有効署名数が、直接請求のための法定署名数に達する見込みとなりました!! 署名くださった全てのみなさまに感謝いたします。年内には「 本請求」の予定で、年明けには議会で審議の運びとなります。

県民投票はここからが本番です!!
これまで、日本各地(大阪市、東京都、静岡県)で、原発について「住民投票条例」の制定を求める直接請求が行われましたが、いずれも否決されました。
否決の理由はさまざまですが、静岡県では否決理由のひとつとして「条例の不備」が挙げられました。
しかし、それは本当に「条例の不備」だったのでしょうか?!

『原発新潟県民投票条例』議会で審議されるポイントを知ろう!!
「みんなで決める会」では、新潟で「条例案」が正しい解釈のもとに審議されるために、できるだけ多くの方々に「条例案」について理解を深めて戴くことが必要だと考えました。
そこで、議会での審議を前に「条例案の公開勉強会」を行います!!
県民投票に署名された方もしていない方も、議会や行政に携わる方も、条例や法律には素人の県民の方も、ぜひご参加ください!! わたしたちは胸を張って本条例の制定を県に直接請求します!!

みんなで学ぼう!「原発」新潟県民投票条例案

期 日:12 月22 日(土)
時 間:午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:00~15:00
会 場:クロスパルにいがた 402 講座室(新潟市中央区礎町通3 ノ町2086)
講 師:南部義典先生(慶應義塾大学)

◆講師紹介◆
南部義典 Profile
なんぶ・よしのり
慶應義塾大学大学院法学研究科講師。
1971 年岐阜県生まれ。
1995 年京都大学卒業、国会議員政策担当秘書資格試験合格。
2005 年から国民投票法案(民主党案)の起草に携わり、2007 年衆参両院の公聴会で公述人を務めた。
近時は、原発稼働をめぐる各地の住民投票条例の起草、国会・自治体議会におけるオンブズマン制度の創設に取り組む。
著書に、『Q&A 解説・憲法改正国民投票法』(現代人文社、2007年)がある。
「原発新潟県民投票条例案」の起案にも携わった。


Powered by WordPress. Design: Supermodne.